Champion's Advice その2-➁Hiromi&Natsu
Champion's Advice 一挙公開第2弾。
今回は、Hiromi&Natsuへのインタビューです。
《Natsu》
❶大会の服装は?メイクは?どのようにしていましたか?
セルフ・プロデュースとパートナーとの協調性が大切だと思います。個人的には、ダークな色合いが好きなので、パートナーの衣装との色合いは、さほど気にせず済みます。また、予算が許す限り、「良質の生地」でスーツを作りました。
❷大会の舞台でどのようなことに気をつけていましたか?
忘れ物をしない!衣装を汚さない!楽しむ!
❸大会の舞台のフロアメイクはどうしていましたか?
サロンでは、前のパレハに近づきすぎないように心がけました。
❹大会で普段通りの踊りをするために何かしてることはありますか?
私は直ぐに緊張するので、アブラッソする動作にルーティーンを作って、いつもと変わらず落ち着けるように心がけます。食あたりしそうな食材は避ける。お酒を飲みすぎない(笑)
《Hiromi》
❶大会の服装は?メイクは?どのようにしていましたか?
審査項目でもあるヘアメイクと衣装選びはとても大切に考えてきました。タンゴのヘアメイク、衣装はタンゴの雰囲気をまとう為に抑えるべきポイントがあると考えていますから。
私はアルゼンチン留学中にデザイナーのサロンやドレス ショップ、タンゴシューズショップに足を運び続けながらアドバイスを貰いドレス選びをしてきました。いつでも相談に乗ってドレスを作って下さる方がいます。綺麗に見えて踊りやすい衣装をにつけたい大会の時は必ずお願いしていました。
ペアで、自分がどのようにタンゴを表現したいかで選ぶドレスや身につけるものも変わっくるので既製のドレスから探すのは難しかった事もありオーダーしていました。
ヘアメイクに関してもレッスンを受けたり、仲間で研究や練習をして本番に活かせるようにしていました。女性の皆さんにとっては、楽しみな部分でもあると思います。ぜひ研究し舞台で素敵に輝いていただきたいです!
❷大会の舞台でどのようなことに気をつけていましたか?
舞台では常に心穏やかに落ち着いていれることだけを気にしていました。
❸大会の舞台のフロアメイクはどうしていましたか?
落ち着いてフロアメイクするってとっても大切なことだと思います。ピスタのフロアメイクについてはリーダーに任せながらも、全体のロンダの流れ、自分の通っていくラインはしっかり感じられるように意識していました。振り返ってみるとロンダを優雅にまわる事をテーマに取り組んだ時期もありました。各ペア、ロンダのアブラッソも感じてとってフロアを回っていけたら素敵だなと思います。
❹大会で普段通りの踊りをするために何かしてることはありますか?
特別な事せず普段のルーティンを守ること。これはパートナーから学んだこと。ストレッチやウォーミングアップの準備は普段以上にたっぷり時間を行っていました。
❺大会までの食事等体調管理は何かしていましたか?
普段から食事や体調管理には気をつけているほうなんです。体重と筋力が落ちないようにタンパク質を多めに取る事は意識しますすが、それくらいです。しっかり食べて十分な睡眠がとれたらOKだと思います!
❻その他何かアドバイスがあれば何でも。
今年はコロナの影響で国内外のイベントや大会、アルゼンチンで開催される世界大会までもが中止となりました。この状況の中でChiquéで何ができるか考え、皆さんに喜んでいただけるよう活動を続けていきたいと考えています。
令和3年2/27,3/6.7の3日間にわたって第1回 Chiqué Tango Champion Sip が開催されます。 思いきり踊りたい方!応援されたい方、応援したい方、皆さんのご参加を心よりお待ちしています。